トップクラブ・クラブ員紹介車両紹介・運転会レポート掲示板リンククラブ員への連絡

<Prev.その1(機関車編)/その2(電車・気動車・ジオラマ編)

運転会レポート(2018年8月5日)_電車・気動車・ジオラマ編



福岡県春日市のクローバープラザにて開催した運転会の参加車輛をレポートします。

2018年2回目の運転会の電車・気動車・ジオラマ編。
動画はYouTubeからです。
YouTubeが開けないようでしたらYouTube動画の下の「ここをクリック」をクリックしてYouTubeへジャンプ願います。




並んだJR九州885系。1次車、1次車の改造、2次車と3種類勢揃い。
左から、1次車の改造車(窓回りが青)、2次車(ヘッドライトケースが横に大きい)、1次車(窓回りが黄色の原形)
全て、カツミ社真鍮製完成品からの加工。特に2次車はライト回りや窓を加工しているので、塗装をはがして再塗装しています。



同じくJR九州885系。
左から、1次車(窓回りが黄色の原形)、2次車(ヘッドライトケースが横に大きい)、1次車の改造車(窓回りが青)



JR九州885系。
左から、1次車の改造車(窓回りが青)、2次車(ヘッドライトケースが横に大きい)、1次車(窓回りが黄色の原形)



JR九州885系。
何故か同一ホームに2編成入線してます。



JR九州、787系、アラウンド九州。
エンドウ社真鍮製完成品。



筑肥線用103系直流通勤形電車。
模型は、エンドウ社真鍮製の201系の車両から改造しています。
筑肥線の103系は、首都圏の103系とは車体断面が異なり、雨樋が肩のR部にかかるため、201系をベースに改造したとのこと。



JR東海383系、ワイドビューしなの。
カツミ社真鍮製完成品。



近鉄12200系、スナックカー。
エンドウ社真鍮製完成品。



こちらはジオラマ、DF50が佇んでいます。
私有鉄道の豊州鉄道との設定。



小屋や波、フィギュアなど楽しそう。



車両は写っていませんが、建物・自転車・車など作ってます。


ジオラマ上のキハ58



開けないときは、ここをクリック、ジオラマ上のキハ58の動画

DCCで制御して、車内の気動車独特のオルゴールやATS、エンジンの音がリアル感を増しています。



最後は駅のジオラマ。日豊本線の宇島(うのしま)駅。



宇島駅の改札口から、813系電車が見えます。自動改札機もあり。



宇島駅の上空から。実物ではこの角度からの撮影は難しく、ドローンやヘリコプターが必要。


<Prev.その1(機関車編)/その2(電車・気動車・ジオラマ編)

運転会レポートメニューに戻る

トップクラブ・クラブ員紹介車両紹介・運転会レポート掲示板リンククラブ員への連絡