トップクラブ・クラブ員紹介車両紹介・運転会レポート掲示板リンククラブ員への連絡

その1(機関車)/その2(電車など)

運転会レポート(2012年1月9日)(その1)



福岡県春日市のクローバープラザにて開催した運転会の参加車輛をレポートします。

新年早々の運転会。なんと1年ぶり、お待たせしました。
今回は、お題はありません。

画像をクリックすると拡大したものが開きます。(車輌は1/80、1/87の模型です。特記以外。)

動画はYouTubeからです。
YouTubeが開けないようでしたらYouTube動画の下の「ここをクリック」をクリックしてYouTubeへジャンプ願います。




外線ヤード。一番手前は、DE10重連の貨物列車。
DE10はKATO製プラ完成品にウエザリング加工。退色表現を施してます。



DE10型ディーゼル機関車が貨物列車を牽引。
DE10は天賞堂製ブラス完成品と貨車はプラ製KATO・ホビーモデルなど。

DD20 1号機。貨車は、KATO製やホビーモデル、アクラス製。

DD12型ディーゼル機関車。進駐軍が第2次大戦後、日本に持ち込んだ電気式ディーゼル機関車を国鉄が引取。
DD12はホビーモデルのキット組立加工品、塗装がまだです。

DD20 1号機ディーゼル機関車動画、しんがりはDD12


開けないときは、ここをクリック、HO JNR DD20_1 国鉄DD20_1号機の牽く貨物列車動画


DD51型ディーゼル機関車動画
DD51重連の牽く貨物列車です。DD51はKATO製プラ完成品。
牽かれる貨車は、KATO、エンドウ、ホビーモデルの完成品やキット組立加工品です。


開けないときは、ここをクリック、国鉄ディーゼル機関車DD51と貨物列車動画


国鉄D52型蒸気機関車の牽く貨物列車。D52は珊瑚製キット組立・ウエザリング加工品。
牽かれる貨車は、上記のDD51が牽いていた物と同じ。



開けないときは、ここをクリック、国鉄D52の牽く貨物列車動画


国鉄D51 1号機が単機にて回送中です。
D51は天賞堂製ブラス完成品。PFMサウンド(SL-1)を取り付けています。


開けないときは、ここをクリック、HO JNR D51 国鉄D51蒸気機関車単機走行動画


JR貨物EF66 100番台直流電気機関車の牽くコンテナ列車。EF66はTOMIX製プラ完成品に軽くウエザリング。コンテナ車輌は、KATO、TOMIX製。コンテナは完成品の加工や、自作デカールによる加工品。



開けないときは、ここをクリック、国鉄キハ82とJR貨物EF66 100番台動画


JR貨物EF210型直流電気機関車の牽くコンテナ列車。EF210はTOMIX製プラ完成品にウエザリング。コンテナ車輌は、KATO、TOMIX製。コンテナは完成品の加工や、自作デカールによる加工品。

EF210の屋上の様子

こちらは小さい国鉄EB10型直流電気機関車。ピノチオ製のブラス完成品。

HO FS Italia イタリア国鉄の列車です。プラ製完成品。


開けないときは、ここをクリック、イタリア国鉄の列車動画


ドイツ国鉄の01(アインス)の牽くイタリア国鉄の寝台列車。共にプラ製。01はフライシュマン製完成品にDCCのサウンド付加工。


開けないときは、ここをクリック、HO DB01 ドイツ国鉄01の牽くイタリア国鉄の寝台列車動画


ユニオンパシフィック鉄道のディーゼル機関車(ベランダタービン)の牽く客車列車。展望車付。
機関車はオーバーランドモデル製ブラス完成品。客車はリバロッシのプラ製完成品。

国鉄9600型蒸気機関車。こちらはビッグな3インチ半のキューロク。蒸気で走ります。完成しました。

国鉄C57型蒸気機関車。こちらも同じ3インチ半。もちろん、これも蒸気で走ります。
なお、このC57は売り出し中。問い合わせは、トップページのご意見欄からどうぞ。

その1(機関車)/その2(電車など)


運転会レポートメニューに戻る

トップクラブ・クラブ員紹介車両紹介・運転会レポート掲示板リンククラブ員への連絡